サービスは、「一緒に考える」

フォーカルノートは「一緒に考える」存在でありたいと思っています。

映像という側面から何ができるか考える。

キャリアという側面から何ができるか考える。

想いをカタチにするために、考える。

そんな「考える」視点からサービスを展開します。

1:表現の焦点(映像・ストーリーデザイン)

― 伝わる構造を、共につくる。

「何を伝えるべきか」を共に探り、構成・演出・メッセージを設計します。

主な内容:

  • 企業理念・ブランドムービー企画立案

  • 採用・インナーブランディング映像の構成/演出

  • ストーリーデザイン・ナラティブ設計

  • コンセプトビジュアル/コピー開発

2:働くの焦点(キャリア支援・対話設計)

― 人と組織の関係に、焦点を。

働く人が自分の軸を見つけ、組織がその多様性を受け止めるための「対話の場」を設計します。キャリア面談やワークショップ、管理職研修など、対話を通して“動き出す関係”を育みます。

主な内容:

  • キャリア面談・キャリアコンサルティング・セルフキャリアドック

  • 組織開発・1on1/リーダーシップ研修

  • キャリアグラム・ライフライン分析ワーク設計

  • 対話促進・ファシリテーション支援

3:対話の焦点(メッセージ開発支援)

― 対話を通して、あてるべき焦点を炙り出す。

本当に伝えることは何か、本当にするべきことは何か。本質を見つけ出し、組織と人が「ごきげんな未来」を描くことができるようにお手伝いします。

主な内容:

  • ディスカッション、壁打ち

  • 組織開発ファシリテーション

  • メディアコンテンツ戦略提案